税金の申告・相談は税理士にしかできません。
私たち税理士は正しい申告をお手伝いします。
![]() |
東海税理士会TVCM・ ラジオCM紹介ページ |
![]() |
![]() |
みなさんは、東海税理士会では税理士の資質の維持・向上を図るために税理士は年間36時間以上の研修を受けなければならないと定められていることをご存知でしょうか? 三島支部では、去る3月19日に当支部所属の堀江剛先生による「認定支援機関の役割について」と東京税理士会所属の伊藤俊一先生をお迎えして「事業承継税制について」の二部構成で支部主催の研修会を三島プラザホテルにて開催いたしました。 この研修会にも、多くの先生方が参加し、自己研鑽に努めておられました。 |
![]() |
![]() |
令和元年7月より等支部所属の土屋巧会員が東海税理士会副会長に就任しました。 そして令和元年6月に開催された就任記念祝賀会での挨拶では「皆様の声をぜひ聞かせていただき多くの会員のお役に立てるように精進していきたい。」と力強いお言葉をいただきました。三島支部をはじめ静岡県東部地区をあげて盛り上げていきたいと思います。 |
2020年06月01日現在
管内市町村 | 三島市・函南町・伊豆の国市・伊豆市 |
---|---|
所在地 | 〒411-0035 三島市大宮町3-20-21 [地図] |
電話番号 | 055-972-1668 |
支部長氏名 | 杉山 嘉一 |
税理士会員数 | 117人 |
税理士法人数 | 6法人 |
支部の組織 | 総務委員会、税務支援対策委員会、業務対策委員会、登録調査委員会、調査研究委員会、研修委員会、広報委員会、租税教育推進委員会、厚生委員会、税理士制度委員会、中小企業対策委員会、会務制度委員会、情報システム委員会、協同組合担当、県連担当 |
支部ホームページ | なし |
税金の問題は事前の相談が大切です。
三島支部では、管内市町の納税者の方の相談に無料でのっております。
小規模事業者を対象にした記帳指導・申告及び税務相談、相続・贈与についての税務相談などがございましたら、遠慮なく当支部事務局へお問い合わせください(日程の詳細につきましては市町の広報をご覧ください)。
*相談内容につきましては、税理士法第38条守秘義務にのっとり秘密保持をいたします。
名 称 | 三島支部事務局 |
---|---|
相談開催日 | 毎月第2、第3水曜日 (確定申告期、祝日を除く。予約制。) |
時 間 | 13:00~15:00 |
住 所 | 〒411-0035 三島市大宮町3-20-21 [地図] |
電 話 | 055-972-1668 |
相談形式 | お電話にてご確認ください。(要予約) |
相談内容 | 記帳の仕方や相続税の事など何でもご相談ください。税の専門家が親切にアドバイスいたします。 |
三島市|無料税務相談
場 所 | 三島税務署 別館会議室 |
---|---|
所在地 | 三島市文教町1-4-33 [地図] |
開催日 | 2/1~2/5、2/8~2/10、2/12、2/15 |
伊豆市|無料税務相談
場 所 | 伊豆市役所本庁別館 2階大会議室 |
---|---|
所在地 | 伊豆市小立野24-1 [地図] |
開催日 | 2/16~2/19、2/22、2/25、2/26 |
場 所 | 伊豆市役所土肥支所 3階大会議室 |
---|---|
所在地 | 伊豆市土肥670-2 [地図] |
開催日 | 2/8~2/10、2/12 |
伊豆の国市|無料税務相談
場 所 | 伊豆の国市大仁庁舎 2階第1会議室 |
---|---|
所在地 | 伊豆の国市田京299-6 [地図] |
開催日 | 2/16~2/19、2/22、2/24~2/26 |
函南町|無料税務相談
場 所 | 函南町役場 1階町民ホール |
---|---|
所在地 | 田方郡函南町平井717-13 [地図] |
開催日 | 2/16~2/19、2/22、2/24~2/26 |