沼津支部 - Numazu
ごあいさつ

東海税理士会沼津支部は静岡県東部、伊豆半島の付け根に位置し、富士山と駿河湾に囲まれた自然豊かな地域にあります。沼津市、裾野市、御殿場市、清水町、長泉町、小山町の3市3町に事務所を有する税理士会員が所属しています。
私たち税理士の使命は、税務に関する専門家として、申告納税制度の理念に基づき、適正な納税義務の実現をサポートすることです。
支部事務局にて予約制で税務に関する無料相談日を設けております。新規開業や住宅の取得、相続や贈与など税についてのお悩みがあればご相談下さい。
沼津支部支部長 大橋 俊彦
お知らせ・ニュース
- 2025-07-11支部の基本情報を更新しました。
- 2025-04-01令和6年度「確定申告期 無料税務相談」は終了しました。
支部トピックス
-
支部外見
-
令和4年11月11日から11月17日の「税を考える週間」協賛行事として10月16日(日)に裾野市民文化センターで3年ぶりに開催された「2022市民ふれあいフェスタすその」に広報委員会と中小企業支援対策委員会・制度委員会の3委員会合同で参加しました。東海税理士会沼津支部としてブースを設け、税金や税理士に関するクイズを行い、来場者にグッズやバルーンアートの配布して税理士制度のPRをしました。
支部の基本情報
2025年7月9日現在
管内市町村 | 沼津市、裾野市、御殿場市、清水町、長泉町、小山町 |
---|---|
所在地 | 〒410-0046 沼津市米山町6番5号 沼津商工会議所会館4階 [地図] |
電話番号 | 055-924-9900 |
支部長氏名 | 大橋 俊彦 |
税理士会員数 | 147人 |
税理士法人数 | 13法人 |
支部の組織 | 総務・広報・デジタル·システム・調査研究・研修・綱紀監察・税務支援対策・業務対策・制度・厚生・公益業務支援・中小企業支援対策・税務相談所運営・租税教育推進委員会 |
支部ホームページ | 沼津支部公式ホームページ |
税務相談について

税金の問題は、事前の相談が大切です。疑問や、困ったことは遠慮なく当税務相談所へ。
東海税理士会沼津支部では、小規模な事業者を対象にした会計指導及び税務相談を税務相談所にて無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。
税務相談は、当支部会員が対応させていただきます。申告書の作成は行いません。
※相談内容に関しては 秘密保持いたします。(税理士法 第38条守秘義務)
税務相談のご案内
相談開催日 | 月1回火曜日(事前に事務局に問い合わせをしてください) |
---|---|
相談時間 | 13:00~16:00 |
住 所 | 〒410-0046 沼津市米山町6番5号 沼津商工会議所会館4階[地図] |
電 話 | 055-924-9900 |
相談形式 | 来訪面接相談 |
相談内容 | 1. 個人所得税の申告及び税務相談 2. 法人税の申告及び税務相談 3. 消費税などの申告及び税務相談 4. 個人・法人の記帳指導 5. 個人の相続、贈与についての税務相談 但し、申告書の作成は行いません。 |
確定申告期 無料税務相談
- ※令和6年度の無料税務相談は終了しました。
- 令和7年度の無料税務相談の日程は令和8年初旬に掲載予定です。